忍者ブログ
 
戯曲の講読、上演許可の連絡などは office白ヒ沼 までどうぞ。
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
白ヒ沼
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



私の台本を上演してくださる劇団がある。
スタジオ公演。おもいきった試みが、きっと。期待していい。きっと。

PR

広い公園を歩く。空が広くて、冷たいのに青い。いや冷たくて青い。指がひえていく。木はまがりくねる。青はますますまったいらに伸びていく。


衆議院を通過。おどろいた。いやおどろいていてはいけなかった。こんなに強硬に強引にことを仕掛けてくるとは思っていなかった自分の愚かを嘆く。いや嘆いていては遅い。
左も右もない、わが国の民主主義がつぶされそうになっている。
「私たちは『特定秘密保護法案』に断固反対します。」という緊急アピールに賛同する、ということをしました。
http://www.seinengekijo.co.jp/news/himitu.html
いまできることはないだろうか、ないだろうか、と焦って、なにか見つけたいと思ってるのですが。
みなさんはどうしてますか?
特別な誰かではなく、普通の一般のあたりまえの大勢が普通に自分の意見を表明してほしい、そういう時期だです。歴史の大きな転換点のひとつになるだろうと思ってます。くいとめたい。

二日目。
上演6本を見る。圧倒されて、街を歩く。葉っぱのにおいがする。

来ている。
高校演劇の県のコンクールを見せていただいている。
何度来ても、この場所で若者が上演するさりげないセリフの重さにうたれる。


Prev108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118  →Next