戯曲の講読、上演許可の連絡などは office白ヒ沼 までどうぞ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
最新記事
(02/08)
(01/24)
(01/23)
(01/17)
(01/10)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
白ヒ沼
性別:
非公開
ブログ内検索
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雨が降る日はひとがおもてにでない。
だからその日はおもてにでてみる。いつもとちがうだれもいない空間。
PR
リノリウムの床。うつる木のかげ、そのかげ自体が燃えるようだ。
逆方向にあるいていきたいとおもいつく夕方。
よくみると
よくみるとかえるがいる夜。
おおきなかえるだった。のろのろと道路の端をゆく。目的地はずっとさき。
よくみると
よくみると猫がいる夜。
歩いているとあしもとにまとわりついてくる。
何十年も先まで知っている、と言いたいのかもしれない。
夜の木はそこにないように、空につきささっている。そこになくてどこにあるのか。どこか、実は見えているそこあたりではなく、ほとんど架空のような位置に。