忍者ブログ
 
戯曲の講読、上演許可の連絡などは office白ヒ沼 までどうぞ。
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
白ヒ沼
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



木の葉が水の流れに翻弄されるような、この形。
人が造形したものであることを、地べたすれすれに目線を落とすと、驚く。
地味な作業。誰かに気づかれないかもしれないことを承知の上での作業。
そんなことを想像する。














PR


油断するとまだ風がつめたい。
油断をそそのかす春の花。













まだまだ満開にはとおいのだけれど、うちの近所の公園は花見の人が平日からたくさん来てる。シートに、お弁当。風は冷たいけれど、風はいいにおい。






















今朝、受賞の記念品が届きました。NHKラジオドラマ「ほかの誰でもないアヤコ」の芸術祭優秀賞、のことです。局の方がつくられた、とのこと。とても感じの良い、かさ。シンプル、しかし内と外のコントラストが鮮やか、おちついた色あい。
じんわり、うれしい、という感情にひたりました。
ちょうどよい小雨模様。さして外を少し歩きました。
ありがとうございました。



傘にしたのは、一応ドラマの中身にちなんで、
という発想、だとのこと。
ならば。
雨の日に駅前を走って階段ですべって高く飛ぼう。それも楽しいチャレンジかもしれない。



ちょっとまえに、夕方空を見上げたらそこにあった月。
うつらないのがこの大きさ。


















Prev39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49  →Next