戯曲の講読、上演許可の連絡などは office白ヒ沼 までどうぞ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
最新記事
(02/08)
(01/24)
(01/23)
(01/17)
(01/10)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
白ヒ沼
性別:
非公開
ブログ内検索
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ワークショップを二日がかりでしてます。
写真は二口大学さんにお願いした身体つくりのコーナー。
張り切った二口さん、かなり難しい課題を持ってきました。さおを指して舟をこぐ、なんて。なかなかスムーズにできるものではありません。
が、なんとかかんとかやっつけてくれる適応力のある役者さんもいて、……感心感心。やるなひろしま。
で、そのあと延々と鈴江がいろんな無理難題を役者さんたちにおねがいして。
感じのいい小劇場の空間は油断ならない非情のリングと化しております。
泣いてはならぬ。涙はおつかれさま、そしてさよならのあとに流すもの。
泣いてはならぬというのに。皆笑ってる。いいのかこれで。いいのだこれで。
演劇はプレイだから。遊んで、そして泣くのだ。いや泣いてはならぬ。ならぬのだ。
PR