忍者ブログ
 
戯曲の講読、上演許可の連絡などは office白ヒ沼 までどうぞ。
2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
白ヒ沼
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 https://www.youtube.com/watch?v=Zu42vAQFtqA
 1月15日、ウイングフィールドでの上演2ステージを行う前に、無観客の状態で3カメラを設置して撮影した映像です。
 照明も本気、演技も本気でやってます。寿工房さんの強力な協力を得て、すばらしい画質のものができました。
 どうかたくさんの人に見ていただきたいと思っています。
 そして、これが、部会長、福井県教育委員会のいうように、「差別語を使ったよくない上演作品」といえるのかどうか。実際に、自分の目で、耳で見て、判断してくださいませ。一人一人の方が、自分で感じて、自分で判断してほしいのです。そのために、私たちは公開します。

 社会のことを、未来のことを、率直に考え、語る作品です。
 率直だから、現在の福井県の政策を批判する内容も含んでいます。現在の日本政府のすすめる原発政策についてはそりゃ、批判的です。福井県選出の現役国会議員の親族の失言もおもしろおかしくとりあげています。福井県の権力者におもねりたい人には「ほら。ぼくこんな奴ら消してやったよ」って上の方むいて報告したくなる作品だったのかもしれません。

 作品を見もしないで、読みもしないで顧問会議の教員たちは決定しました。権力者に忖度した決定のまえで沈黙する態度を続けています。いま、高校演劇全国協議会の幹部たちも、日本劇作家協会の運営委員会の人たちも、ほとんど作品を見もしない、読みもしないまま、沈黙を守っています。

 こんな素朴な作品が、排除されるという時代。その排除を、権威ある団体、日本を代表する表現者の組織までが見て見ぬふりをして、許してしまう時代。そんなおそろしい時代に、また今、まいもどってしまったということなんでしょうか?
 皆さんで映像を見て楽しみながら、現在、という時代を感じてほしいのです。これが、いま、です。
                      鈴江俊郎
PR
←No.873No.872No.871No.870No.869No.868No.867