忍者ブログ
 
戯曲の講読、上演許可の連絡などは office白ヒ沼 までどうぞ。
2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
白ヒ沼
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ba7c3e11jpeg近代美術館、MOMAの休憩場所には大きな窓があって。そこからパチリ。
ビルが、でたらめのようででたらめじゃないのだ。無秩序のようで無秩序じゃない。
様々な形の屋根が確かにそこには並んでる。だけど、並んだときに う と美を感じるように、なってしまってる。
あれは、偶然だけじゃない。そう見える。狙わないで、図らないでああいうふうにできるものではない。そう思える。
金儲け主義、金が第一主義、拝金主義、資本主義の権化、っていうのは悪口のいいすぎだ、といいたくなる、この違い。違いとは、京都の町並みとの違いのことだ。東京の町並みとの違いのことだ。人々が、自分のビルがやすく建つように、とか、目立つように、とか、そういう自分のことばっかり考えて、それ以外のことは考えないでビルを建てると、集まると京都になる。東京になる。無秩序、醜い。でもニューヨークの彼らには余裕がある、というだけじゃない、見識がある。といいたくなる。はからいがある。目に入ってくるものは美しいほうがいいじゃないの?と当然のように考えるからこうなるのだ、といいたい。
日本の街も、なんとかしましょう。
電柱、埋めましょう。ビルは、勝手に建てられないように条例を作って。美観は街にとって無形の財産だ、その優先順位は高いのだ、ということにしようよ。

とうなっていた休憩場所の足踏み。
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.17No.16No.15No.14No.13No.12No.11No.10No.9No.8No.7